
おはようございます。 金沢のはんこ屋・塩屋です。
窓から見える空は今にも雨が降り出しそうです・・・
さて、先日 桧の表札を5枚書き上げました。 このぐらいの数になると気がはるものです。(^^;
漢字4文字、3文字、5文字など字数も色々なので文字の大きとバランスも要注意です。
墨が滲まないように、書く前に板の表面にチョークをぬります。
文字を書いてから乾いた布でチョークを拭き取り、板の表面にニスを塗り1日おけば完成です。
桧表札は独特な良い香りもして人気もありますよ~(^-^)
金沢市ではんこ屋の店主が印鑑の事や日常の事を綴っています。
おはようございます。 金沢のはんこ屋・塩屋です。
窓から見える空は今にも雨が降り出しそうです・・・
さて、先日 桧の表札を5枚書き上げました。 このぐらいの数になると気がはるものです。(^^;
漢字4文字、3文字、5文字など字数も色々なので文字の大きとバランスも要注意です。
墨が滲まないように、書く前に板の表面にチョークをぬります。
文字を書いてから乾いた布でチョークを拭き取り、板の表面にニスを塗り1日おけば完成です。
桧表札は独特な良い香りもして人気もありますよ~(^-^)