おはようございます。 金沢のはんこ屋・塩屋です。

今朝の金沢は雨が降っています。 薄暗い空が鬱陶しいです・・・・

いきなりですが、あなたも印鑑にこだわっているお一人ではないでしょうか・・・?

通販サイトをご覧になって最初に驚くのは値段の違いだと思いますがいかがでしょうか?

このブログでも何度かお伝えしていますが、ザックリ分けると「誰でも出来るハンコ」(無資格者がPCのゴシック体でレーザーロボットで作るハンコ)と「誰でも出来ないハンコ」(国家検定・1級印章彫刻士が筆で文字を書いて彫刻刀で彫るハンコ)との違いになります。

「誰でも出来るハンコ」とはつまり街中にあるハンコの自動販売機がそれを証明している通り大人に限らず子供でも作れちゃいます。

初心者であってもモニター上に映し出される作成文字をボタン一つ押せばできるので※「簡単で早く」できます。※この「簡単で早く」がネットで激安・激早の業者さんが作るものとほぼ同じ工程です。(簡単に※同じものができますよ)※同じ物とは大量生産された市販のハンコと同レベルのものという事です。「タテとヨコの線の太さが同じゴシック体のハンコの出来上がりです)

それに対して「誰でも出来ないハンコ」とは昔ながら彫刻文字を一つ一つ筆で書き彫刻刀で彫りますので日数はかかるけどオンリーワンの印鑑にできます。(彫刻する人が違えば当然出来上がるハンコの雰囲気も異なります)「値段は高いかもしれませんが唯一無二なので安心です)

でも、通販サイトではそれが本当に手で彫った印鑑か解らないですよね。その場合は簡単ですよ。

もし、あなたが「手彫り印鑑」にこだわっているのなら業者さんに下記3つの作業工程の写真を求めればいいです。

①「字入れ」(彫刻文字を印材に書く作業)②「荒彫り」(彫刻刀で文字の周りを彫る作業)③「仕上げ」(文字の太さを整える作業)

お願いすれば付けてもらえるはずですよ。付けてもらえないなら、ちょっと考えた方が良いと思いますよ。(笑)

 

「作業工程写真をここまで付けているサイトは見たことないです」

https://www.shioya-inbo.com/