こんにちは、金沢のはんこ屋・塩屋です。
毎回言っている事ですが本当ならこの時期の外は平野部でも銀世界です。
なのに全く雪がありません・・・県内のスキー場の殆どが滑走不可・・・
「今年の冬はどうなちゃったの・・・?」という日が続きます。
2年前の大雪にはまいりましたが、それとは対照的な冬です。
積もれば積もったで厄介なものですが、全くないのも夏に影響がでるので心配ですね。
さて、仕事柄、同業者のHPを見る事があるんですが、奇抜なサイトが多いですね~ホントに・・・
「なぜ、こんな値段でできるの? なぜ、納期が翌日なの?」と思うのがた~くさんあります。
私も通販では「完全手彫り印鑑」のサイトを運営していますが、ご注文いただいた印鑑には「手彫り印鑑の作業工程書」を付けています。
「なぜ、そんな手のこんだ事をするの?」と思われるでしょうが、出来上がって手元に届いたハンコが手で彫ってあるのかどうかは、解らないですよね。(正直、私も分からないかもしれません)
特に通販サイトでは、表示記載だけのものが多くおそらく完成したハンコがお手元に届いたとしても印鑑ケースにはいったハンコだけだと思います。(それで良いという人はそれでもいいのですが・・・)
ただ、純粋に手で彫った印鑑を求めているのでしたら少なくとも「どういった文字になるのか?」「だれが彫るのか?」そして一番重要な点は「本当にそれが手で彫ったものか?」が気になるのではないでしょうか?(決して安い買い物ではないので)
話は少しそれますが、印章彫刻には国家検定で1級技能士(1級印章彫刻技能士)という称号があります。
一般の方(ハンコを購入しようと思って人)は、失礼ですが印章店は全部ハンコが彫れるものと勘違いされている人が殆どだと思います。
実はそれは逆で特に通販サイトでは「ハンコが彫れない業者が9割程度だと思いますよ。」
よ~くサイトをご覧になれば解りますが上記の称号取得者(企業案内・彫刻者の紹介のページに表示されているはず)のサイトは本当にすくないです。
仮に「手彫り印鑑」を謳っているサイトであっても「表示記載」だけが殆どで、それを証明している業者は殆どありません。
もし、私の言っていることが「本当かな~」と思ったら「手彫り 印鑑」「印鑑 手彫り」などで検索してみて下さいね~
手彫り印鑑の作業工程を「見える化」したサイト https://www.shioya-inbo.com/
店内から外に向けての撮影です。
2年前の今頃「まいりました・・」