こんにちは、金沢のはんこ屋・塩屋です。

窓から風に舞って雪が降っているのが見えます。 今日は久しぶりに冬らしい日になりました。

さて、昨日は津幡町立中条小学校にハンコの指導に伺いました。

昨年の2月もこちらの小学校へ「出前ものづくり講座」で指導をさせていただき今回は2回目になります。

生徒さんが希望されるお名前の一文字(漢字、ひらがな)を15ミリ角の石に彫刻します。

中には画数の多い文字もあり苦労している生徒さんもいますが、それでもみんな上手に彫ります。

試し捺しをするとみんな「ボクもワタシも・・・」と 順番が集中して大変ですが「ここをこうしたらいいよ」と 修正点を指摘すると無心で彫刻する子供たちに感心するばかりです。

完成したハンコを印せん(捺印する専用の用紙)に捺してあげるとみんな喜びます。

「どう、みんな楽しかった? 疲れた?」と聞くと「つかれた~~」と 無邪気な子供たちに気持ちがやわらぎます~(笑)

 

中条小学校にハンコの指導に伺いました。

「みんな、石にカーボン紙をあてて鉛筆でなどって書いてね。」

 

「こうやって石を篆刻台(てんこくだい)にはさむといいよ。」

 

中条小学校にハンコの指導に伺いました。

「文字が反対になっていないか鏡で確認してね。 どう、大丈夫?」

 

中条小学校にハンコの指導に伺いました。

「どうですか?  手を切らないように気をつけてね。」

 

中条小学校にハンコの指導に伺いました。

「どうなっているか一度捺してみようね!」

中条小学校にハンコの指導に伺いました。

「上手に彫れたね! ここをこうすればもっと良くなるよ。」